名古屋市西区で中小企業の労務管理をサポートする女性社労士事務所

特定社会保険労務士・岩田労務管理事務所
Iwata Labor Management Office


          日本で起業する中小企業の外国人経営者の方、外国人労働者の方                 向けに、英語でのサービスも提供しています。            
         We are offering labor management services in                      English as well for entrepreneurs and employees                  of small and medium-sized enterprises. Please                      check the English page for details.  
             ↓    

  

Active Listening & Pursuit of Speedier

寄り添いコンサルティング』と
『スピード手続対応』が持ち味の
  特定社会保険労務士事務所です。
 


   Open : 9:00~18:00                  

お気軽にお問合せください     

052-551-4865

業務案内

業務案内

    労務ニュース

2025.1.10 小規模事業所の令和6年の現金給与額 過去最高も男女差は大きい(令和6年毎月勤労統計調査特別調査)

厚生労働省から、令和6年毎月勤労統計調査特別調査の概況が公表されました(令和7年1月8日公表)。

この調査は、全国の主要産業の小規模事業所(常用労働者1~4人規模)における賃金、労働時間及び雇用の実態を明らかにすることを目的として毎年実施されているものです。

今回公表されたのは、令和6年7月の状況等について、有効回答があった19,321事業所の結果を集計したものです。

調査結果のポイントは次のとおり。


●賃金

・きまって支給する現金給与額〔令和6年7月〕
男女計 20万9,086円(前年比2.5%増)過去最高額
男 28万2,371円(前年比2.3%増)過去最高額
女 15万6,787円(前年比2.8%増)過去最高額

・1年間に賞与など特別に支払われた現金給与額
男女計 27万3,380円(前年比4.6%増)
男 39万4,957円(前年比3.2%増)
女 18万4,356円(前年比7.0%増)


●労働時間

・通常日1日の実労働時間〔令和6年7月〕
6.9時間(前年より0.1時間増)


●雇用

・女性労働者の割合〔令和6年7月末日現在〕
58.4%(前年と同水準)

・短時間労働者(通常日1日の実労働時間が6時間以下の者)の割合〔同上〕
31.4%(前年より0.3ポイント低下)


小規模事業所における令和6年における現金給与額は過去最高額となっていますが、男女差は大きいですね(男:月28万2,371円、女:月15万6,787円)。

賞与など特別に支払われたものについても同様です(男:年39万4,957円、女:年18万4,356円)。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<令和6年毎月勤労統計調査特別調査の概況>
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/tokubetu/24/r06maitoku.html

ごあいさつ

代表者 岩田京子

”傾聴”を基本にじっくりお話をお伺いいたします。お気軽にご相談ください。

      実  績  案  内

近代中小企業  2017.10月号
特集企画記事執筆

近代中小企業執筆

採用の”肝"となる面接 その精度を向上させる3ステップ法

月刊ビジネスガイド
日本法令 2016.10月号 
特集記事執筆

効果的な「求人票・求人情報」の作成方法 について 記事を執筆しました。

名古屋市ワークライフバランス推進企業に認証されました